第76回あっけし桜・牡蠣まつりが5月10日(土)~18日(日)で開催されます。
会場となる子野日公園は、12万平方メートルの園内にエゾヤマザクラなど約1200本が花を咲かせる桜の名所。
「あっけし桜・牡蠣まつり」は例年、厚岸町が桜色に色づく5月中旬から下旬にかけて開催され、期間中は殻付き牡蠣や大粒のアサリなど近海で獲れた魚介類が販売されます。
厚岸町とは
北海道の南東部に位置し、東は浜中町、北は標茶町、西は釧路町と接しています。
南には厚岸湾が深く入り込み厚岸湖に通じており、この水際に市街が広がっています。
総面積は739.12平方キロメートル。
厚岸の牡蠣とは
北海道の東に位置する厚岸町は、古くからアイヌ民族の中心都市として栄えてきました。
厚岸の牡蠣の特徴は、身がふっくらとしていて、甘みが濃厚なところが特徴です。
厚岸湖とそれに直結する厚岸湾は、プランクトンがとても豊富。
さらに山や湿原の養分をたっぷりと含んだ別寒辺牛川が流れ込み、海水と淡水が混じり合う特別な海域なので、栄養を十分に溜め込んだ、コクのある旨味が凝縮した牡蠣に成長します。
厚岸名産牡蠣のつかみどり
ゴム手袋を履き、厚岸名産の大きな牡蠣を片手でつかみとる人気のイベントです。
中学生以上であれば誰でも参加でき、多い方だと5~6個も取る方がいらっしゃいます。
ちびっ子あさりつかみどり
いけすにごっそりと入った大粒アサリを両手いっぱいにつかみとるお子様対象のイベントです。
あさりは砂だししているので、会場内で炭火で炙って食べてもヨシ!持ち帰ってアサリ汁にしてもヨシ!
あっけし桜・牡蠣まつり
開催期間
2025年5月10日(土)~18日(日)
開催場所
子野日公園(厚岸町奔渡6丁目9)ほか
所在地
北海道厚岸町奔渡6-9
電話番号
0153-52-3131(厚岸観光協会)
駐車場
1,300台、無料
アクセス
●バス:JR花咲線厚岸駅から約20分「子野日公園」下車徒歩約1分
●車:釧路外環状道路釧路別保ICから車で約40分
開催期間
2025年5月10日(土)~18日(日)
開催場所
子野日公園(厚岸町奔渡6丁目9)ほか
所在地
北海道厚岸町奔渡6-9
電話番号
0153-52-3131(厚岸観光協会)
駐車場
1,300台、無料
アクセス
●バス:JR花咲線厚岸駅から約20分「子野日公園」下車徒歩約1分
●車:釧路外環状道路釧路別保ICから車で約40分
著者

- UOICHI MARKETSは全国の産地から厳選した旬の牡蠣(カキ)・オイスターを中心に海産物や加工食品の通販・サブスク(定期購入)ができるショップです。
最新の記事
レシピ2025年4月23日牡蠣のうま煮(山椒煮)のカンタンレシピ【牡蠣のレシピ】
読み物2025年4月19日実は牡蠣の宝庫「京都」、5月に美味しく食べれる岩牡蠣
レシピ2025年4月15日牡蠣の昆布蒸しのカンタンレシピ【牡蠣のレシピ】
読み物2025年4月11日ひなせ春カキフェス2025【備前市日生町】