2025年3月15日(土)、大成町の根上総合文化会館 タントにて「雪中ジャンボかきまつりin能美」が開催されます。
昨年同様、芳醇な牡蠣を味わいながら、能登穴水町への支援を目的とした企画で、売上の一部が義援金として寄付される仕組みです。
牡蠣だけに留まらず、地元の飲食店が出店するフードブースでは、さまざまな美味しい料理が並び、会場を華やかに彩ります。また、豊富なドリンクやアルコールが提供され、ゆったりと過ごせる環境が整えられています。
能美市とは
能美市は石川県の南部、加賀平野のほぼ中央に位置し、県都金沢へは北東約20kmの距離にあり、南には日本海側の拠点「小松空港」がある小松市が隣接しています。
西部に白砂青松の美しい海岸線を有する日本海を望み、中央部には標高2,702mの霊峰白山から流れ出る手取川と梯川に挟まれた扇状地、そして東側には白山山系に連なる能美丘陵が美しい稜線を描いており、海・山・川・平地の自然に恵まれた、非常に豊かな地勢です。
ジャンボかきまつり in能美2025の概要
地震により多くのものを失った能登から“希望の火”は消さないためにも、能登穴水の代表的なおまつり【雪中ジャンボかきまつり】を能登の地で再び開催できる日まで継続開催!
牡蠣売上から運営に関する費用を差し引き、全て能登穴水町へ寄付されます。
同時に被災している穴水の牡蠣業者様より仕入れることで売上としても貢献。
牡蠣だけでなく、地元飲食店によるフードコーナーも充実!
ドリンクやアルコールも販売されます。
イベントの総合司会は“ぶんぶんボウル”さん、サポーターに“ビヨン酢”さんもやってきます。
美味しい牡蠣を味わいながら能登穴水の復興支援ができる牡蠣イベント『雪中ジャンボかきまつりin能美』にご家族ご友人らと出かけてみませんか?
開催場所
能美市根上総合文化会館タント
開催日
2025年3月15日(土)
開催時間
10:00~16:00
電話番号(メイン)
0761-51-7848 ジャンボかきまつりin南加賀実行委員会
住所
能美市大成町ヌ118第3駐車場
交通アクセス
[公共交通] JR能美根上駅より徒歩5分
駐車場
150台
著者

- UOICHI MARKETSは全国の産地から厳選した旬の牡蠣(カキ)・オイスターを中心に海産物や加工食品の通販・サブスク(定期購入)ができるショップです。
最新の記事
読み物2025年3月26日Spring!Splash!ひろしま春の牡蠣まつり開催中
レシピ2025年3月22日牡蠣のパテ(ペースト)のカンタンレシピ【牡蠣のレシピ】
読み物2025年3月18日第76回あっけし桜・牡蠣まつりが5月10日(土)より開催
レシピ2025年3月14日カキフライをレンチンで爆発させない方法