牡蠣(カキ)・オイスター・海産物の通販・サブスク(定期購入)の割引キャンペーンを開催中!!

牡蠣の炊き込みご飯のカンタンレシピ【牡蠣のレシピ】

旬の生牡蠣(かき)の剥き身で作る【牡蠣の炊き込みご飯】は、土鍋で炊くとご飯もふっくら仕上がります。
かきは下煮してから、蒸らしのタイミングでご飯と合わせるので、ふっくら感はそのまま。
煮汁を加えて炊いたご飯は、牡蠣のエキスをたっぷり吸って旨味が広がります。
シンプルな味付けだからこそ、牡蠣の旨味が活きる、土鍋でつくる【牡蠣の炊き込みご飯】レシピです。
この冬にすぐにでも作りたくなるレシピをぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

牡蠣の炊き込みご飯の材料 (2-3人分)
生牡蠣(むき身)・・・100g
お米・・・1合
だし汁・・・200ml
しょうゆ・・・大さじ1
お酒・・・大さじ1
小ネギ・・・5g
  1. 牡蠣の下ごしらえ
  2. 牡蠣を煮る
  3. お米を炊く

牡蠣の下ごしらえ

水を入れたボウルに牡蠣を入れて軽く洗い、一旦水を切り、小麦粉または片栗粉をまぶして少しの水を入れて軽く混ぜる。
何度か水を入れ替えて汚れを流す。洗った牡蠣をキッチンペーパーの上に並べて余分な水分を取る。

一番簡単な洗い方は、ザルに牡蠣を入れて、ザルごと優しく動かして汚れを取る方法です。
簡単なのですが、牡蠣の細かい部分まで汚れを落とすことができないので、中華料理によく使われている片栗粉でもみ洗う方法が良いでしょう。
牡蠣に片栗粉を振ってしっかり混ぜてから、塩水で片栗粉をきれいに流します。こうすると、片栗粉と一緒に汚れが取れて、きれいになります。

牡蠣を煮る

鍋に「だし汁(200ml)・醤油(大さじ1)・酒(大さじ1)」を入れ、強火で沸騰させます。
沸騰したら、下ごしらえした牡蠣(100g)を入れ、軽く湯通しします。(牡蠣に火が通りすぎると身が小さくなりますので、茹で過ぎに気をつけてください)
牡蠣に火が通ったらザルにあげます。(だし汁は後で使うので捨てないでください)
※牡蠣がぷっくりとふくらんだら火を止め、身と煮汁に分ける。

牡蠣の炊き込みご飯

お米を炊く

洗っておいた「お米(1合)」と「だし汁」を入れます。
蓋をして「強火で5分」、沸騰したら「弱火で10分」火にかけます。(沸騰する前に土鍋の蓋を開け、お米全体に出汁が混ざるようにようかき混ぜるのがコツ)
ご飯が炊きあがったら蓋を開け、さきほど加熱した「牡蠣」を乗せ、蓋をして「10分」蒸らします。
最後に刻んだ小ネギを散らして完成です。

牡蠣の炊き込みご飯のポイント

・牡蠣は火を通しすぎないこと
・沸騰する前に、土鍋の蓋を開け、お米全体に出汁が混ざるようにようかき混ぜるのがコツ
とってもカンタンに作れるので、ぜひチャレンジしてみてください!

著者

UOICHI編集部
UOICHI編集部
UOICHI MARKETSは全国の産地から厳選した旬の牡蠣(カキ)・オイスターを中心に海産物や加工食品の通販・サブスク(定期購入)ができるショップです。

牡蠣&海鮮の関連記事